2019.01.24 Thursday
桝野窯 角大皿・尺皿
冬の鳥取とは思えないくらい良いお天気が続いていますね。
さて今日は桝野窯さんの大皿をご紹介します。
直径25cm〜30cm程あるのですが、元々はもっと大きいです。
実は、焼き物というのは焼くと初めの状態に比べ1割〜2割程度縮みます。
作家の方は最終的にどのくらいの大きさの器に仕上げたいかを考えながら縮みも考慮して作っていきます。
色々な失敗や経験を重ねる事により良い精度の高い作品作りができるようになるそうです。
ちなみにこの大皿、食器としてはもちろん大きさもあるので額皿としてお使い頂いても良いと思います。
宇宙に吸い込まれそうな絶妙な深い青の色合いが本当に素晴らしいです。
どちらも現品のみの一点物です。
気になる方は是非!